フェラーリ・ジャパンは、2025年4月3日、東京都港区のイタリア大使館にて、エクスクルーシブなイベントを開催し、最新モデル「F80」を公開した。
この特別な場には、4月4日から鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリを直前に控えた、スクーデリア・フェラーリのチーム代表であるフレデリック・バスール氏、フェラーリF1ドライバーのシャルル・ルクレール選手が駆けつけ、来場者は、フェラーリ・テクノロジーの頂点に触れ、未来のパフォーマンスとスタイルヘの重要なビジョンを共有し、フェラーリのレガシーに刻まれる新たな章を目撃した。
このF80は、最先端の技術とF1のDNAを融合し、究極のパフォーマンスを追求したスーパーカーとなる。900PSのV6ターボエンジンに、リアに1つ、フロントに2つの計3つの電気モーターとEターボを組み合わせ、ハイブリッドシステムと革新的なエアロダイナミクスを採用することで、合計1,200PSの圧倒的な出力と、時速250kmで1,000kgのダウンフォースを実現した。
さらに、世界初の“2シーター・モノシーター”コンセプトを導入し、極限までドライバー志向を高めたコックピットを共有できる設計となっている。それはF1で培われた技術を活かし、3Dメタル・プリンティングによって最適化された軽量構造と、最先端の空カソリューションを誇る。加えて、完全再開発されたe4WDシステムと直感的なHMIコントロールを組み合わせることで、卓越したレスポンスと没入感を提供し、スーパーカーの次元をさらに引き上げた。
GTO 、F40、ラ・フェラーリといった名高い伝説的なモデルの系譜を受け継ぐF80は、限定799台が生産され、フェラーリの伝統と未来を象徴する究極のスーパーカーとして、自動車史に新たな1ページを刻むことになるだろう。
関連情報:https://www.ferrari.com/ja-JP/auto/f80
構成/土屋嘉久