Menu
  • Top
  • Cars
  • アルピーヌが「A110」シリーズのラインアップを刷新、ブランド創立70周年記念モデルが登場
Cars
2025.04.23

アルピーヌが「A110」シリーズのラインアップを刷新、ブランド創立70周年記念モデルが登場

アルピーヌ・ジャポンは、A110シリーズのラインアップを、ブランド創立70周年を記念して登場した「A110 R 70」とア「A110 GTS」、そして限定車の「A110 アニバーサリー」の3モデル構成へと刷新、受注を開始した。

この「A110 R 70」と「A110 GTS」の2モデルは、今年アルピーヌブランドが創立70周年を迎えることを記念するモデルとなる。世界で770台限定の「A110 R 70」は、発売以来好評を得てきた「R」バージョンの最後のモデルとなる。一方「A110 GTS」は「A110 S」の高いスポーツ性能と「A110 GT」の快適性を併せ持つモデルで、爽快なドライブフィールが特徴となっている。オリジナルモデルのスピリットを色濃く感じさせるA110は、その最終モデルとなる「A110 アニバーサリー」が、25台限定でラインアップに加わる。なおラインアップ刷新にともない、設定されるオプションの価格も変更される。

ブランド創立70周年記念モデル「A110 R 70」

「A110 R 70」は、徹底的な軽量化による運動性能の向上を目指し、フロントボンネット、ルーフ、リアフード、リアスポイラー、そして18インチホイールにも軽量なカーボンを採用した。その結果車両重量は1,090kgとなり、もともと軽量なA110からさらなる軽量化を果たしている。また、空気抵抗を減らしつつより強力なダウンフォースを生み出すため、エアインテーク付フロントボンネット、大型のディフューザー、サイドスカート、スワンネックタイプのリアスポイラーマウント等が採用されている。

そして10色のボディカラー、4色のアルカンターラシートが標準で用意され、好みに応じてボディカラーとシートカラーを自由に組み合わせることができる。また、新たにルーフアーチがボディ同色となり、「A110 R 70」の流麗なフォルムを際立たせている。なおフロントフェンダー、ヘッドレスト、そしてキッキングプレートには70周年ロゴが配されている。

この「A110 R 70」は、最高出力300ps/6,300rpm、最大トルク340Nm/2,400rpmを発揮する1.8 Lターボエンジンをミッドに搭載し、トランスミッションはレスポンスに優れた7速DCTが組み合わされている。

このほかにもセミスリックタイヤのミシュランPS CUP2、アジャスタブルレーシングダンパー、ブレンボ製ブレーキキャリパーといった走りのレベルを向上させるパーツが標準で装備され、軽量なアクラポヴィッチ製エキゾーストシステムがオプションで用意されている。

アルピーヌCEO フィリップ・クリフ氏は、次のように述べている。

「アルピーヌが70周年を迎えました。これまでの70年間で示してきた情熱、卓越性、そして革新を、次の70年へと繋げていくつもりです。私たちはこの記念すべき年を、過去、現在、そして未来のすべてのお客様、クラブ、ファンの皆様と共に、今年1年を通して祝いたいと思います。そしてこの記念すべき年に、A110の特別な限定車A110 R 70が発売されます」

「A110 R 70」の新装備は以下の通り。18インチカーボンホイール、ボディ同色ルーフアーチ、70周年ロゴ/フロントフェンダー、ヘッドレスト、キッキングプレート、限定車プレート、収納ボックス。

ピュアスポーツと快適性の融合を果たす「A110 GTS」

「A110 GT」と「A110 S」に代わり、新たにラインアップに加わった「A110 GTS」は、「A110 S」のシャシースポールをベースにしながらも、「A110 GT」の日常的な快適性を損なうことなく、爽快なドライブフィールが楽しめるモデルとなる。「A110 GTS」には、新色5色を含む27色ものボディカラー(標準1色、オプション26色)が用意されている。

この新モデルには、オプションで用意されるRエアロキット(エアロキットのフロントブレード、リアスポイラー、A110 R用 サイドスカート、エクステンデッドリアディフューザー、デュアルエキゾースト)を装着することができ、また専用アクラポビッチ製チタンエキゾースト、A110 R 70専用アクラポヴィッチ製チタンエキゾーストもオプションで選択が可能となっている。

ホイールは、18インチGT RACEアロイホイール(ブラック)が標準で装着され、3色のGT RACEと、2色のFUCHS製鍛造ホイールがオプションで用意されている。また標準装着タイヤは、ミシュランPS 4で、オプションでミシュランPS CUP2も選択が可能。シートは、グレー又はブラックのSABELT製レザーシートが標準で装備され、オプションで5色のカラーバリエーションがあるSABELT製軽量モノコックバケットシートが選べる(その場合、インテリアはマイクロファイバーインテリアとなる)。パワートレインは、「A110 R 70」と同仕様の、1.8 Lターボエンジンと7速DCTの組合せとなる。

「A110 GTS」の主な装備

シャシースポール、タイヤ:ミシュランPS4、新デザインSABELT製スポーツシート(リクライニング機能付)、マイクロファイバーダッシュボード・ドアパネルトリム、ブラックフロントヘッドライト、クリアタイプリアライト、マットカーボン・アルミ・レザーインテリア。

オリジナルA110のスピリットを継承する「A110 アニバーサリー」

オリジナルA110のスピリットと特徴を最も感じさせるA110は、限定モデルの「A110 アニバーサリー」としてラインアップに加わった。ラインアップ中唯一となる、しなやかなアルピーヌシャシーを採用した同モデルは、他の2つのモデルとは性能が異なる最高出力252ps/6,000rpm、最大トルク320Nm/2,000rpmを発揮する1.8 Lターボエンジンを搭載している。オリジナルA110の特徴である軽量、コンパクト、俊敏性を受け継ぐこのモデルの走りは、ワインディングロードでその真価を発揮する。この「A110 アニバーサリー」は、ブレンボ製ブレーキキャリパー、バイマテリアルブレーキディスク、SABELT製軽量モノコックバケットシートといった走りを支える高性能パーツ/装備を標準で搭載し、ボディカラーはブルー アルピーヌMとブラン イリゼMの2色が用意される。なお、販売台数は、限定25台となる。

■「A110 アニバーサリー」の主な装備

アルピーヌシャシー、ボディカラー:ブルー アルピーヌM、ブラン イリゼM、SABELT製モノコックバケットシート、マットカーボン・ブラッシュアルミインテリア。

関連情報:https://www.alpinecars.jp/

構成/土屋嘉久

Share

Recommended

Ranking

AQ Lounge

『AQ』は、ラグジュアリーなクルマのある暮らしを愉しむ、知的でアクティブな富裕層のためのWEBメディア。
 
「AQ」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AQ』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AQ』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。