Menu
  • Top
  • Cars
  • ファン垂涎!歴代のフューオフモデルが一堂に会した「ランボルギーニ・デイ・ジャパン2025」
Cars
2025.11.01

ファン垂涎!歴代のフューオフモデルが一堂に会した「ランボルギーニ・デイ・ジャパン2025」

2025年10月24日、アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンは今回で9回目となる「ランボルギーニデイジャパン2025」を東京・有明アーバンスポーツパークで開催した。開場前に雨に見舞われたものの「レヴェント」と「ウラカン」が出迎えてくれる入場ゲートをくぐると、オープンスペースには現在販売している「レヴェルト」「テラメリオ」「ウルス」に加えて「ウラカンステラート」や「LM002」といった本格4WDモデルも展示されており、新旧のランボルギーニが並べられていた。

プレカンファレンス会場に入ると、ランボルギーニのアーカイブの保管やヒストリックカーの適切な管理。そしてレストアや認定を行っているランボルギーニ・ポロ・ストリコ創立10周年を祝うブースがあり、ポロ・ストリコが手掛けた真紅のランボルギーニ「ミウラSVR」が出迎えてくれた。

アウトモビリ・ランボルギーニのステファン・ヴィッケルマンCEOが登壇したプレスカンファレンスでは、2台のモデルが紹介された。1台はモントレー・カー・ウィークで発表された「フェノーメノ」。そしてもう1台が、アドペルソナム部門が手掛けた日本国旗をモチーフとした特別仕様の「レヴェルト」だ。

世界29台限定のFew Off(フューオフ)モデルの「フェノーメノ」。このお披露目に華を添えるべく、ステージ前には2007年に発表された「レヴェントン」をはじめ、2016年に登場した「チェンテナリオ」、2019年登場の「シアン FKP37」。そして2021年の「クンタッチ」と、歴代のフューオフモデルが一堂に介した。

壇上で同社のステファン・ヴィッケルマンCEOは、日本はアメリカ、ドイツに次ぐ3番目の市場であり、非常に重視していることをはじめ、V12/V8エンジンを開発中であること。そしてランボルギーニの生み出すスーパーカーは、すぐにわかるデザイン、最高速や加速性能などのパフォーマンス。そしてエモーショナルがすべて備わっていること。そして予想に反する夢のクルマ造りを行うと語った。

全長約5m、全幅約2.1mという圧倒的な存在感を誇るボディデザインを纏った「フェノーメノ」には、最高出力835cv、最大トルク725Nmを発生する6.5LV12エンジンに3基の電気モーターを搭載。トランスミッションは8速DCTが組み合わされ、システム最高出力1080cvを発生する。パワーウェイトレシオは、1.64kg/cvで、最高速度350km/h。0-100km/h加速は2.4秒という超パフォーマンスを発揮する。

そしてもう1台お披露目されたのが、アドペルソナムが手掛けた「レヴェルト」の特別仕様「Animae」だ。「レヴェルト」は、ランボルギーニ創立60周年の2023年に登場したランボルギーのV12エンジンを搭載したスーパースポーツカー初のプラグインハイブリッドモデル。

新開発の12気筒エンジンと3基の電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムはシステム最高出力1015psを発生。そしてランボルギーニの12気筒モデル初のDCTが組み合わされた。ランボルギーニのカスタムプログラムであるアドペルソナムは、通常オプションの幅を超えてクルマをカスタムすることが可能。ボディカラーをはじめとした色・素材、加工や仕上げなどまさに無限のカスタムが可能となっている。

今回、アドペルソナムが手掛けたレヴェルトの特別仕様「Animae」はボディカラーに日本の国旗をモチーフとし、ボディの半分を白と赤に塗り分けている。ただ塗り分けるだけでなく、センター部分はグラデーションとなっており、アドペルソナムの高い技術力を証明している。さらに、インテリアもボディカラーに合わせてコーディネイトされており、アドペルソナムの無限のカスタマイズを物語っている。

夕方にはクラシックモデルから最新モデルのランボルギーニによる、パレードランも行われランボルギーニが1年振りに東京を占拠した記念の夜となった。

■関連情報
https://www.lamborghini.com/jp-en/

取材・文/萩原文博

Share

Recommended

Ranking

AQ Lounge

『AQ』は、ラグジュアリーなクルマのある暮らしを愉しむ、知的でアクティブな富裕層のためのWEBメディア。
 
「AQ」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AQ』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AQ』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。